海外FXブローカー日本人に差別的なブローカー(2) 日本人に差別的なブローカー(1)からの続き・・・私「またメールしたんだけど、着いてますか?」担「ああ、J(トレーディングデスクの男)ね。彼もう帰ったから、明日、返信するよ」私「なぜあなたが返信しないのですか?」(担当者の男、ここから急に早口... 2011.08.18海外FXブローカー
海外FXブローカー日本人に差別的なブローカー(1) 先日、IB (Introducing Brokers)の契約のため各社と交渉中、と書きました。各社それぞれに癖があって、IB契約に関して、すご〜く積極的な会社もあれば、「ああ、うちのプログラムはこれだけだから、ご自分の裁量で適当にやってくだ... 2011.08.18海外FXブローカー
入金・出金FxPro 全額出金依頼 二年程使って来たFxProですが、全額出金依頼を出しました。 しばらく使ってあまり成果が出ずに、しばらく放置してあったFxProですが、今年に入って追加資金を入れ、また少しずつ使っていました。 巷のサイトでの噂通り、リクォートや約定拒否が確... 2011.08.18入金・出金海外FXブローカー
トレーディング本日も微益 今日も欧州朝から用事が入り、なかなかチャートに集中できません。しかし、午前の終わり頃GBP/JPYが勢い良く下げ始めます。が、先が読めないので、無視します。ところが、想像以上に落ちて、125.254で反発を始めます。「俺の人生ポンドに預けた... 2011.08.17トレーディング
トレーディング本日もそこそこ 今日も、欧州午前はチャートの動きが何となくドンヨリとしています。 そこで、ずっと気になっていた「用事」をこなしました。 欧州午後になって、また別の仕事をこなしつつも、チャートは気になります。 特にGBP/JPYペアが、本日のピボット1... 2011.08.16トレーディング海外FXブローカー
トレーディング今日は楽でした 今日は終戦記念日でしたね。子供の頃の所謂「お盆の送り日」と、現在の私の生活環境があまりに違うので、8月15日と言ってもピンと来ません。子供の頃はそれこそ、8月の6日と9日、そしてお盆の13~15日には、周りの大人達も、新聞もテレビもこぞって... 2011.08.15トレーディング
トレーディング今日も神経戦 今日もまた我慢比べの神経戦となりました。欧州午前時間、ロンドン市場が空けてすぐに円クロスが下落を始めます。私は大体最初の1時間は手を出しません。セオリー通りに、下落が止まります。その後、やはり上げ始めました。EUR/JPYのチャートがV字に... 2011.08.12トレーディング
トレーディングいつまで・・・ いつまでこんな相場が続くのでしょう・・・今日も欧州午前時間には方向性無く、またもや見送り。欧州午後時間に入り、GBP/JPYペアが午前の安値をブレークしたところで、昨日の「予想を覆す下げ」が頭をよぎります。P社のUSD口座、F社のEUR口座... 2011.08.11トレーディング
トレーディング小賢しい取引 全くストレスの溜り場のような相場です。欧州時間午前、動かないと思わせながらも、クロス円がジリジリと値を下げて行きます。手が出ません・・・欧州時間午後、ジリジリ下落が続きます。これまた手が出せないと、ちょっと机を離れ30分程横になりチャートの... 2011.08.10トレーディング
トレーディング我慢が続く・・・ 昨日もまた我慢比べの相場となりました。 常時モニタリングしているユーロ円もポンド円もどうにも入りようが無く、じゃあFOMC前のドル円はどうだ?と覗いてみると、チャートのカタチが一旦底を打ったように見えます。それじゃあ、というので、D社の1口... 2011.08.10トレーディング
トレーディングうまく行かない・・・ 今日もまたうまく行きませんねぇ・・・欧州朝時間の下落で、EUR/JPYとGBP/JPY双方に仕掛けますが、なかなか思った通りには勢いづいてくれません。結局、D社とG社は一時はそれぞれ+30pipsまで利が乗ったものの、それぞれ建値で諦め、P... 2011.08.08トレーディング
Uncategorized取引会社と手法 昨日金曜日も取引しましたが、結果はP社のみで2回のエントリー。 結果は・・・-20pips。またもやP社の資金を減らしました。 先週末から今週にかけなんだかチグハグなトレードばかりです。ブログをスタートして良い所でも見せようとしているん... 2011.08.06Uncategorized
トレーディングまたやってしまいました・・・ ブログ開設2日目にしてまたやってしまいました。先週の金曜日、「米国デフォルト危機」の大荒れマーケットと同じミスです。今日の取引はP口座のみでした。ミスの始まりは「そろそろP社のUS$口座を増やして同じP社のEUR口座に資金を移すか」との目論... 2011.08.04トレーディング
初めまして本日よりブログ開始。 初めまして、Balibariと申します。プロフィールは右の自己紹介を参照してください。随分と肝を冷やした「米国のデフォルト問題」が収束するまでは・・・とブログ開設を見合わせて備えましたが、あの大荒れマーケットに熱くなってしまい・・・やられま... 2011.08.03初めまして